小惑星、地球をかすめる 3月、地表6600キロ大接近】(朝日 8/27)
http://www.asahi.com/science/update/0827/002.html
小惑星の定義ってなんだろう。Yahoo!辞書では「惑星=太陽の周囲を公転し、みずからは発光しない、比較的大きな天体」、「小惑星=火星と木星の軌道間を公転する多数の小天体。数千個以上が発見されている。最大のもので直径一〇〇三キロ。小遊星。」 太陽系の他の惑星の軌道間を公転する小天体は存在しないの? 存在しているのであれば、名称は何だろう。
小惑星についてはここ↓がわかり易かった。
http://www2.crl.go.jp/ka/TNPJP/nineplanets/asteroids.html


【社説:諫早干拓差し止め 公共事業総点検が必要だ】(毎日 8/27)
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/news/20040827k0000m070148000c.html
この社説には同意。そもそも、この諫早干拓の目的自体が曖昧になっていたにも関わらず、継続して進めようとしたことが問題なのである。1967年以来、事業存続を前提に目的を変更・追加し続けてきているのである。当初の農地造成は既に黴が生えた目的で、1997年に取って付けた様な「河川環境の整備と保全」なんていう目的はその根拠が明確に示されていない。本事業費は1999年に1350億円から2460億円にまで膨らんでもいる。兎にも角にも、全国の公共事業の目的と有効性を軸にした見直しは早急に実施すべきだ。